【初心者でも簡単】すぐにマネできる!楽天ROOMで売上をだすコツを5つ紹介

ネットショッピングの写真インテリア

楽天ROOMを始めたけれど、売り上げがなかなか出ずに悩んでいる方はいませんか?

私も以前まではそうでした。楽天ROOMはただ商品をアップするのではなくコンセプトや写真の雰囲気を統一することで売上につながります。

そこで今回は、楽天ROOMで売上を出すコツをご紹介していきます。

収益が出ず悩んでいる方や、これから楽天ROOMを始めようと考えている方はぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること

・楽天ROOMとはなにか
・楽天ROOMで売上げ出すコツ5つ
・実際に売れた商品を紹介

楽天ROOMとは

楽天roomは簡単に言うとSNSとアフリエイトがかけ合わさっているサービスです。


楽天市場で購入した商品を撮影し、自分のお店のように商品をマイページに並べることが出来ます。

誰かが自分のマイページをみてその商品を購入すると売上の金額とランクに応じてポイントがもらえます。つまり、roomはあなたのお店!そのお店から商品が売れると利益が出るようになっています。

付与されるポイントについてはいくつかルールがありますので、楽天room公式サイトにてご確認ください。

楽天roomはインスタグラムのような感覚で、使ってみておすすめしたい商品などを写真に撮りマイページに上げることもできるので、オリジナリティあふれるページを作る楽しみもあります。

楽天ROOMで売上を出すコツ5つ

では早速、楽天ROOMで売り上げを出すコツをご紹介していきます。

コンセプトを設定する

まず楽天ROOMを始めるにあたって、どういう商品を取り扱いたいかコンセプトを決めましょう。

例えば私のコンセプトは一人暮らしのナチュラルインテリアというテーマに設定し、一人暮らしのお財布事情でも比較的購入しやすい価格設定を意識しています。

一人暮らしを始めるときに家具選びに困ったら見てもらえるページを作成しておけば、購入者のニーズに合った商品を見つけやすくなり売上につながり、かつ好みのセンスのページをみつけたらリピーターも増えてきます。

そのためコンセプトの設定は大切です。

オリジナル写真で差をつける

マイページの顔となる写真は、他のユーザーと差をつけるポイントです。

イメージとしてはインスタグラムと一緒で、紹介したい商品をメインにしたおしゃれな写真を掲載していきます。

すると、購入者も見やすく、統一された雰囲気のページにはよく訪問してくれるため買ってもらえるきっかけが多くなります。

実際に使った口コミを記載する

自分が商品を購入するときに口コミを参考にするという方は多くいらっしゃると思います。

楽天ROOMでは、写真とともに商品の説明や感想を記載することができます。

そこで実際に使ってみたメリット・デメリットを詳しく書くことで購入者の意思決定を促すことができます。実際に愛用している写真と一緒に掲載すると説得力も増すのでおすすめです。

旬の商品をリサーチする

イベントごとにより、人気のある商品は変わっていきます。

例えば、バレンタインであればチョコが人気に。クリスマスであればプレゼント用にゲームの売上が上がったりします。

このように、時期により話題になっている商品を掲載することで自然と売上が上がります。

自分の好みのものだけを掲載するのももちろんいいですが、売上につなげるためには旬の商品をリサーチしてみてはいかがでしょうか。

クリスマスなどのイベントに必要な商品は、購入者の準備の時間もあるので余裕をもって

1か月ほど前には掲載しておきましょう。

インスタグラムと連携する

私自身も、インスタグラムからの商品購入が一番多く割合を占めています。

なぜインスタグラムと連携するといいかというと、

例えばファッション関連の商品をテーマにしたい方は、コーディネートの例をインスタグラムに挙げて実際に購入した後も組み合わせ方を参考にできるなどのメリットがあります。

さらに、インスタグラムでこの商品かわいい!と思っても、どこのブランドかわからないなんて悩みも、インスタグラムのプロフィール欄に楽天ROOMのURLをのせることで、フォロワーがそこからすぐに購入することもできます

実際によく売れる商品

実際に私の楽天ROOMでよく売れる商品をいくつかご紹介していきます。

私の楽天ROOMは一人暮らしのナチュラルインテリアを載せているため基本的にインテリアの商品が多く売れます。

一人暮らしサイズの家具

一番多く売れているのは、ベッドやソファなどの家具が多くの割合を占めています。

主にインスタグラムで使用感やサイズを尋ねられ、そのまま楽天ROOMを経由し購入していただいています。

そのほかにも装飾用の雑貨など、価格の安いものも比較的多く売れている印象です。

一人暮らしで使う家電

家電製品も単価や高い割には多く売れています。

特に、プロジェクターの反響が大きかったです。

私自身も今年、家で過ごす時間が多くなったので購入したのですが、皆さんもおうち時間を充実させようとしており需要が高くあることが実感できました

楽天roomを活用して楽しくお買い物を

いかがでしたでしょうか?

楽天ROOMって難しそうと感じている方も、インスタグラム同様に自分のお気に入りの商品をアップしていれば報酬が入るかもしれません。

ぜひ、売り上げを出すコツを意識しながら取り組んでみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました